シャクヤクは薬?
シャクヤクは・牡丹(ぼたん)科の花で、学名 をPaeonia lactiflora Paeonia:ボタン属 と言います。
lactifloraの意味はミルクの花を持つというもので、Paeoniaは、パエオニア、ペオニアとも読み、ギリシャ神話の”医の神ペオン(Paeon)の名前に由来します。
ペオン(Paeon)は黄泉の国王であるプルートーの傷を治しましたが、それにはオリンポスの山からとってきたシャクヤクの根が使われたそうです。
タグ
2012年11月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:樹木と草花
1 / 11