お墓に記す言葉

ohakamoji001

お墓に刻まれる言葉は、伝統的なものでは○○家の墓というように、家の名称を大きく刻むのが一般的でした。

ただし、浄土宗や日蓮宗では南無阿弥陀仏か南無妙法蓮華経が塔の中心に彫られ、家の名称は基台に彫られました。

西洋では「○○ここに眠る」などが古典的な形式です。

しかし最近では、お墓には自分たちの心や想いを記したいと考える人も増えだしました。

お墓の型も様々ですので、お墓に記す文字も自分の好きな書体を用いて配置や構成まで考えることが霊園墓地などでは主流となりつつあります。

しかしいくら自由だとは言っても、ある一定の方向性のようなものがあり墓石に刻む文字の書体は基本的に自由ですが、和型の墓石の場合は「楷書体」「行書体」「草書体」「隷書体」が一般的です。

さらに特別な字体を希望する場合は、書家に依頼して書いてもらうこともありますし、自ら書いた文字を彫ってもらうこともできます。

ただし、墓地によっては文字の刻み方が決められているケースもあるので注意が必要です。

墓地の管理者によく相談してからスタートすることがよいお墓づくりの第一歩です。

それから、いずれの書体であっても共通して言えるのは、「旧字体」を使用した方が望ましいということが言えます。

新字体に比べて風格が感じられるますので、できれば旧字体を使用するようにしましょう。

またお墓は、自分がこの世から去っても、子孫を通じてずっとお世話になるものです。

安易に個性的にしようとしすぎないこともポイントと言えるかもしれません。

後々お参りする人の気持ちも考慮し外しすぎないお墓をたてることをおすすめいたします。

しっかりとした知識を身につけて、安心して購入したいものです。

お墓に記す文字で割と多いのは漢字一文字で記してあるものです。

漢字一字の文字でお墓に記すのが相応しくよく使われているのが下記です。

空、無、和、愛、心、幸、祈、絆、花、寝、眠、静、偲、遊、魂、願、喜、願、昴、道、輝、霊、厳、逢、楽、憩、真。

漢字2文字の文字でお墓に記すのが相応しくよく使われているのが下記です。

天遊、星空、清心、清染、天命、光舞、平安、碧空、夢元、夢幻、夢想、無限、悠々、雄飛、佛心、彼方、悠久、飛翔、永眠、旅路、和楽、回想、心月、故郷、永久、彩想、大樹、光道、冥心、美風、日天、無為、笑顔、藹藹、藹々、静偲、至心、呑風、解脱、趣道、希望、無心、真如、天空、永遠、穏和、光遊、喜悦、天舞、再会、自然。