イメージ画像

菩提寺を持たない人々

bodaiji001

自分の菩提寺がきちんとあって「お付き合いも良好です」という方もいらっしゃるかと思います。

そういう方は、何の問題もなく死後のこともお寺に任せるというような鷹揚な気持ちでいられるかもしれません。

しかし菩提寺を持たない人や、菩提寺から遠く離れて生活している人にとっては、それが悩みの種となることもあるようです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年6月14日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ご供養について

お墓のお引越し その2

ohaka_hikkoshi002

年々増えているお墓の引っ越しですが、いざお墓を引っ越そうとするとたくさんのトラブルに巻き込まれることがあります。

お墓を引っ越すことを、正しくは改葬といい、別のお墓へ遺骨の埋葬地を変更することと前回も書きました。

実は、これがなかなか 一筋縄ではいかないこともあるのです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年3月14日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

納骨

納骨ってなんですか?という素朴な疑問をいただきました。

お通夜と葬儀が終わったら、ほっとしてしばらく何にも考えられなくなるものですよね。

ましてや長患いの家族が亡くなった後などは、放心状態といっても過言ではない状態になる方もいらしゃるでしょう。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年9月10日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:仏事用語

お墓参りの作法を学ぶ

お墓参りにも作法があります。

また、タブーも存在します。

そんなお墓参りの作法を、日ごろより学んでおくのも良いかもしれません。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年7月24日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓参り

仏教離れ

buddha002

これまでは日本での葬儀と言えば、仏教葬が最も多く、つい最近までは仏教葬の割合は95パーセントだといわれていました。

他のキリスト教などの宗教葬を加えれば、98パーセントが宗教葬を行っていました。

しかし2007年の調査の結果で、遂に仏教葬は九割を切りました。

この投稿の続きを読む »

タグ

2013年5月1日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ご供養について