イメージ画像

墓埋法(ぼまいほう)とは その2

bomaiho002

遺骨(焼骨・遺灰)を自宅等で保管することは、公に認められている行為です。

死後はお墓へ・・というのが常識、とお考えの方が多いようですが、実際は「遺骨はお墓に入れなくてはいけない」という法律や義務は一切ありません。

正式な手続きを経て火葬を済ませた遺骨(焼骨)の保管場所・保管方法などは、故人や遺族の意思で自由に決めることが出来るのです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年12月29日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

収骨(しゅうこつ)

syukotsu001

火葬場で荼毘にふされた御遺骨を骨壷へお収めすることを、収骨(しゅうこつ)といいます。

西日本の方が、東日本に嫁がれた後に初めて葬儀に出ることになれば、その骨壷の大きさに驚くことかと思います。

東日本では、焼却した遺骨の全てを骨壷に収納する全収骨という形式で、西日本では部分的に収骨する形式なのです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年11月5日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ご供養について

少子化が導く未来の墓

shoushika_bochi001

かつては、一人っ子というのは、とても珍しい存在でした。

しかし今、日本の出生率は1975年以降、2を切ったままです。

ほとんどの家庭は、一人っ子、もしくは、子供が二人です。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年8月12日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

菩提寺を持たない人々

bodaiji001

自分の菩提寺がきちんとあって「お付き合いも良好です」という方もいらっしゃるかと思います。

そういう方は、何の問題もなく死後のこともお寺に任せるというような鷹揚な気持ちでいられるかもしれません。

しかし菩提寺を持たない人や、菩提寺から遠く離れて生活している人にとっては、それが悩みの種となることもあるようです。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年6月14日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:ご供養について

静かなる樹木葬

jyumokusou001

徐々に定着しつつある樹木葬。

しかし、まだまだ聞き慣れないという方も多いのではないでしょうか。

樹木葬とは、墓石を建立せずに樹木や花を植える埋葬スタイルのことで、セレモニー(儀式)として樹木類を活用するということではありません。

この投稿の続きを読む »

タグ

2014年5月29日 | コメントは受け付けていません。 |

カテゴリー:お墓や墓地のこと

このページの先頭へ