ご供養について
香典を辞退する

最近多いのが「香典を辞退します」というお葬式で、これまた確実に増えてきているようです。 本来の香典の意味は、葬儀費用捻出のための「助け合い」という要素が大きいようです。 その昔は、葬儀を手伝ってもらうかわりに食事を振る舞 […]

続きを読む
お墓参り
お墓参りとおせち料理

皆様は毎年の年始は、どのようにお過ごしでしょうか? お墓参りには行かれますか? 「お正月から墓参り?」と驚かれた方もおられることでしょう。

続きを読む
仏事用語
北枕と枕飾り

北枕とは、頭を北へ足を南へ向けて寝ることですが、日本では死者の頭を北に向けて寝かせます。 お釈迦様が入滅する時にも北枕だったそうで、世尊は右脇を下にして、頭を北方にして枕し、足は南方を指す。 面は西方に向かい・・・と言わ […]

続きを読む
樹木と草花
ポインセチア

クリスマスが近づく今頃、一斉にポインセチアが店頭に並びはじめ、もうすぐクリスマス!という気持ちにさせます。 ポインセチアは、おおむね真っ赤に色づく葉を鑑賞する植物です。 クリスマスシーズンに売られていることもあり、寒さに […]

続きを読む
日々雑感
臓器提供者の葬儀

日本では、臓器提供の事例は諸外国と比べてとても少なく、臓器提供者の葬儀についての前例があまりないのが実情のようです。 臓器提供については、まだまだ賛否両論あるのが実情ですし、色々な意見が活発にあるのは、生と死を考えたり感 […]

続きを読む
日々雑感
余命宣告

東京医科歯科大学が、2006年に約1500の病院に対してアンケートを行いました。 アンケートの内容は、病名や余命の告知についてです。 その中で死期を意味する病名を告げるかどうかについては、【病名を告知する】と答えた病院は […]

続きを読む
樹木と草花
満作(まんさく)

新年早々に開花が始まって、尚かつめでたい名前の花があります。その花の名前は満作 (まんさく)。 開花期は1/20 頃から3/25頃です。 満作 (まんさく)は冬の林や野山などで、あらゆる植物の芽吹きがはじまる前に、いち早 […]

続きを読む
ご供養について
棺桶

宗教に関係なく、葬儀で誰もが必要な〝棺桶〟。 最期に入る部屋・・・それが棺桶です。 現代の葬儀事情は、本当に自由で、あらゆる形式が社会的にも認知され、比較的新しい家族葬等に至っては、都市部ではかなりの割合の行われる葬儀と […]

続きを読む
ご供養について
戒名は料金か

現代では葬儀費用も馬鹿になりません。 今では大分少なくなったと言われますが、葬儀後の明細を見ていて「これ何のお金」とつぶやきたくなる様な項目に、高額の請求がされてしまっているケースがあります。 葬儀にかかる費用で納得がい […]

続きを読む
樹木と草花
色とりどりのプリムラ

冬の花が少ない時期に赤、白、ピンク、紫、黄色等の花をたくさんつけるのがプリムラです。 切れ込みが浅く入った可憐で可愛らしい花をつけます。 プリムラは放射状に葉が茂り、その真ん中に花が咲くので、全体がコンパクトにまとまった […]

続きを読む