2014年12月3日
葬儀自体、人生で何度も経験するものではありません。 参列した経験からある程度のことは分かるものの、初めて葬儀を執り行う立場になった時に、何をどうしたら良いのか分からないことだらけではないでしょうか。 特にお布施を渡すタイ […]
2014年11月29日
核家族化が進み、自宅に仏壇がない家庭が増えたことで位牌に馴染みがない方が増えています。 急に家族が亡くなった場合どのタイミングで、いつまでに位牌の準備をすれば良いのでしょうか。 葬儀に用いる位牌は、四十九日までの仮のもの […]
2014年11月25日
箸渡し(はしわたし)は、家族や親族の葬儀に参列したことがある方でしたら経験したことはあるかと思います。 火葬場の担当の職員の指示に従ってなんとなく行ってしまっている方も多いかと思いますが、箸渡しとは遺骨を骨壷に入れる際に […]
2014年11月21日
コンビニエンスストアやスーパーなので香典袋を買ったときに、熨斗紙(のしがみ)が多種類ついているものが多いですが、どの熨斗紙を使ったら良いのか迷われたことはないでしょうか。 仏教で相手方の宗教がはっきり分からない時『御霊前 […]
2014年11月17日
昨今の葬儀の様式として「密葬」や「家族葬」などで執り行われる場合が多いかと思います。 本日は、それらについて少し触れてみたいと思います。 まずは、芸能人などのお葬式のニュースでよく耳にする「密葬」。
2014年11月13日
本日は久し振りに草花についての話題です。 クリサンセマム・ノースポール=「北極」という名前をもつ一年草の植物ですが、花付きが非常に良く株全体に白い花が咲き乱れる様子から、「北極」と名付けられました。 開花時期は、花の少な […]
2014年11月9日
生前葬とは、通常の葬儀とは違い自分が生きているうちに自分の葬儀を行うことを言います。 自由に行うものなので、静かな雰囲気ではなくお別れ会といった意味合いが強いものです。 元気なうちに気心の知れた仲間達と集まってお別れして […]
2014年11月5日
火葬場で荼毘にふされた御遺骨を骨壷へお収めすることを、収骨(しゅうこつ)といいます。 西日本の方が、東日本に嫁がれた後に初めて葬儀に出ることになれば、その骨壷の大きさに驚くことかと思います。 東日本では、焼却した遺骨の全 […]
2014年11月1日
ご自分の死後、お墓に入らずに散骨を希望される方のご相談が徐々に増えてきています。 それでは実際に、散骨を希望される場合、まず何をしたら良いのでしょうか。 専門の業者に依頼する場合と、業者には頼まず個人的に散骨を行う場合の […]
2014年10月28日
供花(きょうか)とは、故人と本当に親しい方々や仕事関係の方が故人の為に供える花のことです。 通常、葬儀に参列する際には香典を持参しますが、代わりに供花を贈ってもマナー違反ではありません。 故人と本当に親しかった方などは香 […]