商品のご紹介
素焼き七福神 七体セット

ご自宅の経机のちょっとした隙間、神棚の上などに、かわいい七福神を飾ってみませんか。 縁起置物としての用途はもちろんのことですが、素焼きなので、枕もとにちょっと置くと簡易加湿器に、また、くつろぎのひと時にには、アロマストー […]

続きを読む
商品のご紹介
仏飯器

無事にお彼岸も過ぎ、初夏のような陽気が続いてお山の桜もほぼ満開となりました。 さて先日、菩提寺の祝い事があって、そのお礼に真鍮製の「仏飯器3つセット」でいただきました。 筆者は半世紀以上生きているのですが、真鍮製の仏飯器 […]

続きを読む
日々雑感
お彼岸と猫柳

皆さんは、お彼岸にお墓にお供えするお花は何を選びますか? お花屋さんで菊の花をメインにしたお仏壇に飾るようなお花でしょうか。 でも、元々、野花を取ってきて「花屋」として売り買いが始まったのが江戸時代ですので、元々は、お彼 […]

続きを読む
日々雑感
池上太鼓

今年のお彼岸のお中日は、水曜日です。 毎週水曜日は「池上太鼓」の練習日でもあります。 時間は、青少年の部でも16時30分からですが、遅いお墓参りになっても、太鼓の音を楽しむことができるので、あきらめることはありません。

続きを読む
最新情報
春季彼岸会法要

3月に入り、寒暖の差がかなり激しくなっています。 今年はラニーニョ現象のせいか、未曽有の大雪や寒さに襲われた今季の冬、お彼岸になることでようやく落ち着くのでしょうか。 暑さ寒さも彼岸まで。

続きを読む
最新情報
日蓮聖人降誕会

さる2月16日、お山では「日蓮聖人降誕会」が執り行われました。 宗祖日蓮聖人は、貞応元年(1222)2月16日にお生まれになりました。 安房の国狭郡東条郷小湊(現:千葉県天津小湊町)において、父・貫名重忠、母・梅菊のもと […]

続きを読む
最新情報
釈尊涅槃会

さる2月15日、池上本門寺では、釈尊涅槃会が執り行われました この日は、本殿に「釈迦涅槃図」をまつり、本門寺役課・随身・参拝者一同、お釈迦様の涅槃を思い、法華経・御題目を唱和し、信行会が和讃を奉じ、お釈迦様の大恩に感謝し […]

続きを読む
日々雑感
立春

節分を過ぎ、早くも2週間が過ぎました。 ご承知の通り、暦上では2月3日節分の翌日が「立春」にあたります。 この日は、古い暦の中では、お正月(元日)よりも、1年の始まりを成す日と言われています。

続きを読む
最新情報
池上本門寺 節分会2018

池上本門寺では、平成30年の豆まきを2月3日土曜日に行います。 時間は午後1時から3時30分までです。 主なスケジュールとしては、「福男・福女お練り行列」が1時より、徳持会館から池上商店街を通って大堂に向かいます。

続きを読む
最新情報
池上本門寺 松濤園

松濤園は、池上本門寺の北側に位置する庭園です。 本門寺旧本坊の奥庭として、桂離宮の建築と造園で名高い小堀遠州によって作庭されたとされています。

続きを読む