仏壇

仏壇と仏具
古くなった仏壇 その2

自宅にある家具や、長く乗った車などは、時期が来れば新調するものです。 しかし仏壇の場合は、古くなったからといって新しくしても良いものなのでしょうか。 良くないことが起こりそうな、そんな気さえしてしまいます。

続きを読む
ご供養について
手元供養(てもとくよう) その2

手元供養は、故人の遺骨・遺品を身近に置いて故人を偲び供養することです。 御遺族の「故人の遺品を身近に置いておきたい」、「お墓が遠くて度々お墓参りができない」という本当に切実な気持ちから、手元供養が増えているのです。 手元 […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏壇に飾る花と花器

仏具を選ぶために仏具店に入ると、沢山の種類の花器や花瓶があることに気付くことと思います。 仏具店に並んでいるくらいだから、決まりがあるんだろうと思いますが、実はそんなこともないのです。 陶器のようなものでないといけない、 […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏壇の選び方

ご葬儀や法要が終わると、次に準備するものは「仏壇」です。 最近では仏壇のある家庭も少なくなってきましたので、いざ自分が仏壇を準備する必要がある場合、どのように選んだらいいのか、基準が分かっていないと判断できません。 仏壇 […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏壇の処分

ひとり娘が嫁いだので仏壇を継ぐ人がいない、子供のいない夫婦など自宅にある仏壇を処分する必要が出てくることがありますが、どのような方法があるのでしょうか。 仏壇の処分を検討する上で、開眼法要をしているかどうか?で手順は変わ […]

続きを読む
ご供養について
枕飾り

枕飾りとは、病院や自宅などでご家族が逝去され、斎場もしくはご自宅にご遺体を搬送した後、仏様の枕べに配置する供物台のことです。 小さい机の上に白い布をかけ、その上に供物台やロウソク、花、香炉、燭台、一膳飯や団子を置きます。 […]

続きを読む
仏壇と仏具
位牌の準備

核家族化が進み、自宅に仏壇がない家庭が増えたことで位牌に馴染みがない方が増えています。 急に家族が亡くなった場合どのタイミングで、いつまでに位牌の準備をすれば良いのでしょうか。 葬儀に用いる位牌は、四十九日までの仮のもの […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏壇の歴史

仏壇の歴史は、今から遡ること1300年程前になります。 仏教を奨励した天武天皇によって、「仏舎を設け、仏像や経文を置き、そして礼拝しなさい」との発布がなされました。 これにより貴族は、こぞって自宅の敷地に仏堂を建立したの […]

続きを読む
仏壇と仏具
神道の仏壇

神道のお葬式が増えているようです。 年初来、「神道で葬式をあげたが、仏壇や位牌となるものがあるのか?」というご質問を多くいただくようになりました。 神道でいうところの仏壇は、祖霊舎(それいしゃ)と呼ばれるもので、祭壇の一 […]

続きを読む
仏壇と仏具
古くなった仏壇 その1

新しく仏壇を買い替えるということは、ままあるものです。 また、古くなった家を立て直すのに、仏壇を新しくするというケースもあります。 その時に古い仏壇をどう処分したらいいものかと、悩んでしまう方がいらっしゃいます。

続きを読む