2017年5月20日
今回ご紹介するお線香は、玉初堂さんの「淡麗香樹林」です。 お線香というより、宝石箱かプレゼントの箱に見えます。 お線香を見ても、日本のお香ではなく、incenseとでも呼びたくなるような概観です。
2016年7月17日
お盆になると、全国各地でご先祖様を供養するための様々なお祭りが催されています。 その中でも、よく知られているのが灯籠流しです。 この灯篭流しは、死者の魂を弔うために灯篭や御供物、供花などを川に流す行事です。
2016年3月10日
お彼岸の時期が近づいて参りました。 さて「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、お彼岸っていつのことでしょう。 何となく、ある時期になるとテレビのコマーシャルなどでお彼岸の内容が流れるようになったな、スーパーなどに供物や供花 […]
2015年9月5日
今年もお彼岸の時期がやって参りました。 わが本門寺 花峰でも供花の仕込やお客様の墓地清掃等々の準備に追われる毎日です。 さて、久しぶりにお墓参りに行って、雑草がボーボーに生えていたり苔が発生していたり、そんな状況を目にす […]
2015年6月1日
葬儀の際、棺を置き、その後ろには祭壇に遺影を立てかけ、供花を飾ります。 ほとんどの葬儀で用いられているのは、白木を使用して祭壇を作る白木祭壇ですが、その祭壇を花を使用して祭壇を作る花祭壇というものが最近、増えてきています […]
2015年4月8日
友人や知人が亡くなられた時、その家族の方から連絡をもらいます。 その際、香典を辞退する旨を伝えられることが近年ではよく聞かれます。 告別式などは行わずに家族のみで葬儀を行う方も増えてきている影響かと思いますが、そうは言わ […]
2015年2月23日
社会人としての経験が長くなれば、葬儀に会社の代表としてまたは代理人として参列する場面も増えてくるかも知れません。 取引先の社員など会社関係の方の訃報の連絡が入った際は、自分の独断で行動するのは控えましょう。 個人での付き […]
2014年10月28日
供花(きょうか)とは、故人と本当に親しい方々や仕事関係の方が故人の為に供える花のことです。 通常、葬儀に参列する際には香典を持参しますが、代わりに供花を贈ってもマナー違反ではありません。 故人と本当に親しかった方などは香 […]
2014年3月22日
葬儀の祭壇ってどんなものか、頭の中でイメージしてみて下さい。 どんな光景が脳内に広がりましたか? 葬儀の祭壇は、大きく分けて2種類です。
2014年2月22日
香典にいくらつつめばいいのか? とても悩むことですよね。 これは地域によっても違いがあるので、そういったことに詳しい人に聞くのが最も近道とも言えます。