埋葬
シリーズ~お墓は誰が継ぐ? その3
2019年6月5日
とあるお宅が、お墓の改葬をしました。 今の時代、墓じまいや改葬自体、さほど珍しいことではありません。 しかし、これはとても切実で、必要に迫られ、やむなく40年越しで改葬に踏み切られたケースです。
宇野千代プロデュースのお線香「淡墨の桜」
2017年2月19日
立春を過ぎ、本格的な春までもう少しです。 今回は、日本香道さんのお線香「薄墨の桜」をご紹介します。 燃焼時間は25分。煙が極少なので、火を灯して少しの間は香りを感じにくかったりします。
埋葬許可証(まいそうきょかしょう)
2016年3月24日
埋葬許可証は、ご遺体・ご遺骨を埋葬する際に必要になる許可証のことをいいます。 役所への死亡診断書(死亡届)の提出とあわせて「死体火葬許可申請書」を提出することになります。 これを提出すると火葬許可証が交付されます。
ご遺骨を自宅に安置する
2016年2月25日
ご遺骨を墓地や納骨堂などに納骨することなく、自宅に安置しておくことは可能なのでしょうか? 実は、自分と縁のある人物の遺骨に関しては、民法上では特に問題がありません。 実際に、何らかの理由により仏壇などに安置されているご家 […]
納骨は四十九日法要に行う
2016年2月10日
一般的に、納骨(埋葬)は、四十九日法要に行います。 仏教では、故人が極楽浄土で仏様となって生まれ変わるためには四十九日を要する、と考えるからです。 この「生まれ変わる」という意味は、「成仏した」という意味合いを持っていま […]