香炉

商品のご紹介
なにわ香炭

しばらくぶりに花峰のお取り扱い商品のご案内をさせていただきます。 今回は、玉初堂さんの「なにわ香炭」をご紹介させていただきます。 お線香でなくて、香炭ってなに?と思われた方も多いことかと思います。

続きを読む
商品のご紹介
柑橘系のさわやかな香りのお線香「もくれん」

もくれんは、春に花と葉を一気に芽吹かせることから、「自然への愛」という花言葉を持っています。 また、恐竜がいた時代から咲いていたと言われ「持続性」という花言葉も持っています。 どちらにしても、なかなかできることではないの […]

続きを読む
仏壇と仏具
我が家に位牌がやってきた

ある日、「独身で一人暮らし」をしていた貴方の血縁者が急逝してしまいました。 突然の不幸で「独身で一人暮らし」だったからと、貴方がその方の位牌を預かることになりました。 しかし、あなたの家には仏壇がありません。

続きを読む
ご供養について
枕飾り

枕飾りとは、病院や自宅などでご家族が逝去され、斎場もしくはご自宅にご遺体を搬送した後、仏様の枕べに配置する供物台のことです。 小さい机の上に白い布をかけ、その上に供物台やロウソク、花、香炉、燭台、一膳飯や団子を置きます。 […]

続きを読む
お墓や墓地のこと
お墓の手入れの仕方 その2

殆どの方がお墓を大切維持されていることと思います。 お墓の観念が変化してきている現代においても、未だ日本人にとってお墓は家族をつなげる重要な要の様な役割を果たして居ます。 生涯独身を通すという、現代的な行き方を全うする人 […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏具の色々

仏壇には、ご本尊と位牌の他にも様々な仏具が添えられています。 その内容を細かく見てみましょう。

続きを読む
仏壇と仏具
仏具の種類と名称

仏具の種類・名称にはどのようなものがあるのでしょう。 仏具を飾るために必ず仏壇そのものが必要です。 仏壇の他に必要なものを列挙すると、『御本尊』、『位牌』、『香炉』、『燭台』、『花立て』、『鈴』、『鈴棒』、『鈴台』、『供 […]

続きを読む
仏壇と仏具
仏壇を購入するタイミング その2

故人の位牌を納める仏壇・仏具の購入の時期ですが、死亡してから日をおかずに購入しなければなりません。 遅くても四十九日までには、用意をする必要があります。 どうしても間に合わない場合は、最低でもお盆や祥月命日などの機会に、 […]

続きを読む
お墓や墓地のこと
神式角柱墓とは

神式角柱墓とは、神式の墓のことを指します。 基本的に神社では、死を“穢れ”として扱うため、墓地を所得しません。 ですから、寺院墓地のようなものは存在しません。

続きを読む
お墓参り
お墓参りのマナーと作法 その1

お墓参りのマナーと作法はどのようになっているのでしょうか? 大切だった故人や御先祖様に感謝して手を合わせることが大切ではないかと思います。 基本的には、別項の手順と被る所もありますが、まず一番初めにすることはお墓掃除です […]

続きを読む